SSブログ

The New Pope(2020)おまけ [映画’21-]

2455.jpeg
(イタリア、のように、カトリックが強いマルタの教会)
 今シーズンのとあるエピソードで、「Eight per thousand (law)」、「1000分の8‰法」という聞き慣れないイタリアの法律が登場していました。ドラマの会話内容からなんとなく、イタリアの税金の話、ということは推測出来ました。が、それが何を意味しているのかはっきりは分からないので、調べてみました。簡単に言うと、「寄付税」でしょうか。Wikipediaで調べてみると、仕組みが面白かったので少し書いていきたいと思います。

 日本ではあまり馴染みの無い、このイタリアの「1000分の8‰法」。これに近い、ドイツの税は「教会税」でしょうか。住民登録をする時に宗教を聞かれ、主にキリスト教関連の宗教と回答した場合、自動的に自分の収入からこの「教会税」が毎月徴収されます。ただ注意しなくてはいけないのは、しっかり「キリスト教以外」と答えないと、自動的に「教会税徴収グループ」と見なされ、給料から引かれます。私も働き始めた最初の月は、手続きが遅れ、「徴収グループ」と見なされてしまい、「教会税」が徴収されました。もちろん、後からしっかり返してもらいました。キリスト教以外の宗教の場合は、給料から自動的に徴収されることなく、(寄付したい場合)各団体に自分で直接寄付することになります。

 イタリアは異なるようで、宗教に関わらず、一律で、収入の0.8%がこの「寄付税」として徴収されるようです。ただ、ドイツの「教会税」と大きくことなるのは、自分で寄付する相手(団体)を選べるということ。この税金が寄付される宗教団体もキリスト教に限らず、ヒンドゥー教など異なる宗教もありました。ちなみに、イタリアにも信仰者が多いであろうイスラム教はこの寄付先にはなっていませんでした。そして、寄付先を「イタリア政府」に指定することも出来るようです。これは、国家予算へということではなく、飢餓、自然災害等への支援の寄付となるようです。納税者が寄付先を選べるのはなかなか良いシステムだと感じました。信仰していても、教会には寄付したくない、という人も居るだろうし、何より税金の使い道が(少しでも)自分の意志で選べるというのは納税者としても、より納得出来る方法だなと思いました。

 ちなみに、ネタバレしない程度に書くと、ドラマでは、この「1000分の8‰」による税収が減り、バチカンの予算が圧迫されている、という場面でこの法律が登場していたのでした。「バチカン市国」という一応国家という形を取っているけれど、資金面では大きくイタリアにやはり頼っている、ということがよく分かるシーンでした。
nice!(0)  コメント(1)