SSブログ

Glass Onion: A Knives Out Mystery (2022) [映画’21-]

2594.jpg
 シリーズ物だと、前作、特に第1作目と比較してしまうのが次作の宿命。本作品も面白かった前作(1作目)と比較して見てしまいました。シリーズ物と観客に意識させないためなのか、あえて、「Knives Out」という前作のタイトルを最初に持ってきていない2作目。シリーズと言っても、前作と今作のストーリーに関連性は無いし、単純にあの探偵が出てくる、という意味でシリーズ。それでもやっぱり前作と比較してしまい、正直トリックの意外性という意味では、「えっ、これがトリック/タネ?前回の方が意外性は強かったかも」と正直思ってしまいました。しかし、個人的にトリックは最後まで見破れなかったし、特にエドワード・ノートンがはまり役でした。この映画の様な役が本当に上手いと思います。

 Netflix製作で、とにかくお金を無駄に使う、という感じの映画で、正直あまり好きなタイプの映画の撮り方ではありませんでした。それでも2時間半楽しめたのは脚本がしっかりしていたからでしょう。あまり意識させない様に伏線がしっかり張られていて、後に「こういうことだったのね」ということが分かる、私好みの脚本でした。また、前作同様社会風刺もしっかり効いていました。Glass Onionが何を意味しているのか作品内で説明はされていました。が、他にも、英語のスラング等で何か意味があるのか、鑑賞後に調べてみました。色々な意味や背景がある様だけれど、このタイトルにもなかなか風刺がきいていて、鑑賞後も「ひっかかった!」と思えてしまうほど、結局楽しんだ作品でした。この探偵さんも「スパイ活動」を引退したので、次作もあることを期待しています。
nice!(0)  コメント(1) 

nice! 0

コメント 1

tommy88

脚本がしっかりしているのは重要です。
日本では、映画でもドラマでも駄作が多いのは書けないからでしょう。
面白いなと思える作品はコミックで成立していたものに多いです。
おそらくコミックにはシナリオライターが付くことも多いです。
函館のサッカー部時代、映画製作に携わる夢を持っていた、タッ君。
彼と数年前に会って飲んだけど、今はシナリオライターです。
あまり売れないから、と本人は言いました。
でも、奥さんは「大丈夫、この人は必ずやるの」と応援しました。
外国の方ですが、好きなことをやらせたいと言う理解力は素敵でした。
ちなみに私の配偶者も、大いに理解してくれ応援してくれました。
退職してもいいかと言うと、即座に、いいよと言う怖さもありましたが。
話が蛇行しました。
脚本がしっかり書けていることは重要です。
原作モノも、脚本が書きやすいものは安心して見られます。
池井戸潤の作品はおそらく脚本も書きやすいのではないでしょうか。
『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』はWOWOWには来てくれそうになく。
Netflix 恐るべし。

by tommy88 (2024-04-22 10:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。