SSブログ

初のスウェーデン 中編 [旅’19]

2005.jpg
(Göteborg市内)
 キャッシュレス、以外にスウェーデンと言えば、私が持っていたイメージはコーヒー。このイメージは夏から読み始めたスウェーデンの「ミレニアム」という長編小説から来ています。飲食のシーンはあまり出てこないのですが、まあよく皆コーヒーを飲みます。社会派推理小説、のようなジャンルになると思いますが、主人公はジャーナリストとハッカー。事件を調査していく、のが大きな流れになっています。朝起きてコーヒー1杯、記事を書く調査の前に1杯、人に話を聞く際に1杯、夕飯後に1杯…一体、何杯コーヒーを飲むんだろう、という感じでした。スウェーデン=コーヒーというイメージはあまりなかったのですが、この小説を読んでからは、「スウェーデンではコーヒーを相当飲むんだろうなあ」と思っていました。

2007.jpg
 いざ、ヨーテボリに着いてみると、この小説の通りでした。通りの至るところに(バーを兼ねているところもありましたが)コーヒー屋さんがありました。そして、コーヒー文化が根付いてる他国(イタリアやオーストラリア)同様、スターバックスを見かけませんでした。写真のExpresso Houseはチェーンの様で、至るところにありましたが、個人経営のカフェもたくさんありました。

2012.jpg
(ビールを注ぐような機械で、コーヒーをセルフサービス、という店もありました)
 どんなコーヒーが出てくるのだろう、とまずホテルのコーヒーを試してみました。私が普段飲んでいるコーヒーよりかなり酸味があって、最初はおいしいと思いませんでした。朝食についてくるコーヒーだからかな、と思っていたのですが、学会で出るのも、カフェへ行っても、同じように酸味が強いコーヒーばかりでした。スウェーデンでは酸味の強いコーヒーを好むのかもしれません。

 ただ、学会初日、2日目と飲み続けていると、この酸味の強いコーヒーもおいしいと思うようになってきました。なぜかすっと飲めてしまうので、飲む回数もかなり増えてしまいましたが(それでも夜しっかり寝られた)。スウェーデンのコーヒー豆を買う時間は残念ながら無かったのですが、おいしいコーヒーをたくさん飲むことが出来ました。
nice!(0)  コメント(3) 

nice! 0

コメント 3

tommy88

メルボルンもスタバは殆ど見かけません。
そして珈琲文化が根付いた街だったと思います。
イタリアも例の小っちゃなカップで珈琲を飲みます。
中国人にはできないお洒落を感じました。
「ミレニアム」、映画でしか知りません。
それでも3作とも見ましたが、面白かったです。
そんなに珈琲は感じませんでしたが。

by tommy88 (2019-11-29 05:34) 

Mi

私も酸味の強いコーヒーはあまり好きではないです。
夜に飲み、寝られなくなると嫌なので午後はあまり飲まないようにしています・・・(^^;)
by Mi (2019-12-01 08:29) 

tommy88

オーストラリアに行って、こんなにもコーヒーだらけなんだ!とびっくりしました。
子供じゃ気付かなかった。
独自の飲み方もあるみたいだしねぇ〜


by tommy88 (2020-04-12 15:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。