SSブログ

ミュンヘン散策 後編 [旅’19]

 ミュンヘンを数日散策しようかとも思ったのですが、翌週に授業があったりしたので(ホテルもかなり値段が上がっていた)、翌日には帰宅しました。散策時間は1日弱。この日は強風でかなり寒かったのもあって、美術館へ行く、と決めていました。寒く、クリスマス前(観光客が多い)、土曜日、ということで、人が多そうだなあと思ったのですが、私が行ったAlte Pinakothek(古絵画館)は午前中かなり空いていました。この美術館、Neu(新)とAlte(古)と建物が分かれています。「新」というと現代美術を想像してしまっていましたが、「新」でも18世紀時代の絵画、「古」がそれ以前の美術、とかなりさかのぼる所蔵品でした。

2027.jpg
(金色が印象的なクリムト)
 ただ、残念ながら、「新」絵画館は改装中。東ドイツのドレスデンでも、行った改装中だったのですが、(伝統的な)美術館が多いドイツ、いくつかの美術館が同時に改装していても不思議ではありません。ベルリンに至っては数が多いので、行ったら必ずどこかの美術館が改装中、という感じです。また、ミュンヘンの「新」絵画館の再オープン予定は2025年(延長の可能性あり)!かなり先なので、諦めもつきました。

2028.jpg
 と言っても、所蔵品全てが見られないわけではなく、人気作品は「古」絵画館で展示していました。私の好きなゴッホの作品が見られたのも嬉しかったです。「ひまわり」は何度見ても、きれいだなあと思うし、やっぱり好きな画家だなあと思います。「新」絵画館にある作品を見てかなり満足していたのですが、「旧」絵画館もなかなか面白かったです。最初は「宗教画ばかりだろうし」と思っていたのですが、レンブラントやダ・ヴィンチの作品もあって、びっくりでした。人がほとんど居なかったので、一人でのんびり見られて贅沢な時間でした。
2029.jpg

2030.jpg
 これだけ所蔵している美術館もすごいけれど、新たに思ったのはイタリアの歴史。上の写真は、数世紀以上に描かれたベネチアのサン・マルコの絵画。「どこかで見たことがあるなあ」と思ったのですが、聞いたことのある画家の作品ではありませんでした。なかなか思い出せずにいると、しばらくしてそれは絵画ではなくて、写真だったと気づきました。妹と父が送ってくれたイタリア旅行の写真の中に、似たような雰囲気のサン・マルコの写真があったのでした。数世紀経っても、景色が変わらず残っているイタリアのすごさを感じました。
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

tommy88

サン・マルコ、クリスマスにも水没していました。
11月から3回の水没。
被害額はかなり多額でした。
アクア・アルタ

by tommy88 (2020-01-07 22:20) 

tommy88

イタリアも美術館すごかったもんな〜


by tommy88 (2020-04-12 20:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。