SSブログ

卵お裾分け [ドイツでの生活]

2003.jpg
 半熟卵の話をブログで読んだ翌日、同じ研究室の子が卵をお裾分けしてくれました。田舎に住んでいるので、小さな自分の畑を作ったりして、夏の間、野菜はほぼ自給自足というような生活をしているようです(夏はキュウリをもらった)。今年の夏、8羽にわとりを買った、という話を聞いていたのですが、そのにわとりが産んだ卵らしいです。その数10個!

 ドイツでは、卵を生で食べる(半熟は結構食べるようで、半熟卵を食べる卵スタンドもある)習慣はありません。店で売られている卵もどれほど新鮮か分からないので、私もドイツで卵を生で食べるということはしません。色々迷ったあげく、この卵はバナナホットケーキを作るのに使いました。
nice!(0)  コメント(3) 

nice! 0

コメント 3

tommy88

安心を徹底最優先する潔癖症の日本国。
一歩出れば、水ですら買わねばならないのが現実。
水を買うくらいならビールを買いたがるラグビー関係者。
卵を生で食べられる不思議な日本国。
羽田空港内では、玉子かけご飯専門の店があります。
美味しいんだけどね。

by tommy88 (2019-11-04 23:55) 

Mi

卵かけご飯好きですが、外国で食べる勇気はないです。
先日、卵黄を別のものに使ったので卵白があまり、卵白だけで卵かけご飯をしてみたのですが、鹿児島醤油を使ったのもあってか意外と美味しかったです!気に入ってしまいました。
by Mi (2019-12-01 08:32) 

tommy88

未だ卵のお裾分けを頂いたことはありません。
すごいね〜
純粋に卵焼きとかするのかな?


by tommy88 (2020-04-12 14:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。