SSブログ

Marathon de Genève 2014 準備 [スイスでの生活]

 大学で行われている体育の授業で、昨年の10月頃から上級のランニングクラスに参加しています。自分が今までに参加してきた初級・中級(レベルが分かれていても、この2つのクラスのコーチは同じなので、練習内容はほとんど同じ)とは全く異なります。基本の練習は火曜の昼、そして金曜に(任意)練習もあります(自然の中を10km走る)。参加している人達も、マラソンのような本格的な長距離専門の人が多いです(100kmレースに参加するという人も居ます)。そのため、高校までは自分が長距離派だと思っていましたが(鈍くさくて瞬発力があまり無い、というのが本当かもしれません)、この上級クラスに入ると、自分は短距離派となります。12月のEscaladeまではたくさん人が居たのですが、1月になると一気に人数が減りました。

 何の目的も無いまま走る練習をしていても少しつまらないので、昨年も参加したMarathon de Genèveに参加することにしました。この大会、マラソン以外にもハーフ、マラソンリレー(42.195kmを4〜6人で走る)、5km走などがあります。昨年は湖近くを走る5kmに参加しました。今年もこの種目に出ようと思ったのですが、色々悩んだ末、今年から新しく出来た10kmを走ることにしました。Marathon de Genèveは今年で10周年を迎えるので、それを記念して10kmという種目が出来たようです。

 高校の時に札幌マラソンで走った10kmは未だに覚えています。最初をかなり飛ばし過ぎて、5km過ぎない内から「いつになったら終わるんだろう」と思いながら、走っていました。

 この性格は今でもあまり変わっていないようで、練習でも最初飛ばし過ぎて最後全く持たない、ということが続いていました。コーチも「最初から飛ばすより、もっとタイムを平均化して走ること」と言われ、そういった練習を何回か用意してくれました。

987.jpg
(自主練コースから見える景色)
 また、大学での練習以外では、家の近辺を走る練習もしました。自然が多いので、天気の良い日は走っていても、とても気持ちがよかったです。

 また、レース当日に「初めて走るコース」という思いをしたくないため、10kmレースが行われるコースというのも実際に走ってみました。厳密に言うと、コースを逆走しました。スタート地点は家からバスで20分ほどのChêne-Bougerieという場所。ここへ行くには、私が住む村から出ている34番線に乗らなくてはなりません。が、コース下見当日、何を間違えたのか、私は34番線同様、村から出ている33番線(ジュネーブ市内へ向かうバス)に乗ってしまいました。当然、目的地のChêne-Bougerieへ向かうはずもなく。仕方が無いので、ジュネーブ中心地から出発することにしました。10km走のゴールは湖横の公園、Jardin Anglais(街の中心地近く)。この日はゴールから出発して、コースを「逆走」しながらスタート地点へ向かうことにしました。

 我ながら良いアイディアだと思いながら走っていましたが、2km過ぎたあたりで少し後悔。坂が延々と続く道がコースの一部だということを忘れていたのです。レース当日は下りとなりますが、コースを逆走していたこの日は上り。太ももがかなり痛くなる練習でした。坂の最終部分近くでは、一生懸命走っていても、歩いているのか走っているのか分からないようなスピードでした。それでもなんとかコースを走り終え、レース当日に備えました。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

次女

それは、大変!
上り坂を登るなんて私には無理だ…
お疲れさまでした☆

by 次女 (2014-05-25 20:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0