SSブログ

本来の使い方で作ったもの [食べ物]

 何度も使い、ヨーグルトメーカーを使った納豆作りには慣れてきました。ただ、本来の使い方である、「ヨーグルトを作る」ということをやったことがありませんでした。そこで、有給休暇の間に作ってみることにしました。

2262.jpeg
(ちょっと液体のように見えるけれど、一応ドロッとヨーグルトっぽくはなっている)
 納豆のように、大豆を茹でるという作業がないので、楽かなあと思っていましたが、殺菌作業が必要なので、手間はほとんど変わらず。納豆は43℃24時間発酵ですが、ヨーグルトは45℃で12時間。ただ、今回12時間では上手く固まらず追加で3時間。発酵後、(ヨーグルトの場合は)すぐに冷蔵庫に入れなくてはならないようですが、私は追加3時間の間に寝てしまい、気づいた時は既に朝。慌てて冷蔵庫に入れて冷やしました。

2263.jpeg
(若干固まっている感じが分かるかな)
 とりあえず固まったものの、味は特別美味しいという感じではありませんでした。ヨーグルト菌である「種」が大事だと思い、普段食べているヨーグルトより高いヨーグルトを買ってきて入れたのだけれど、あまり味は変わらず。牛乳の質が良くなかったのでしょうか。ヨーグルトを自分で作っている友人宅で食べたヨーグルトはとても美味しく感じたのだけれど。その友人は農家から牛乳を買っていたので、やはり牛乳が肝なのでしょうか。また、発酵が終わった後にすぐ冷蔵庫に入れなかったのも原因のようです。すぐに入れないと酸味が多いヨーグルトになるようです。まずいほどではないけれど、確かに若干酸味が多い味でした。まだ向上の余地がありそうなので、ヨーグルトメーカーで作るヨーグルトに再チャレンジしたいと思います。
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

Mi

カスピ海ヨーグルトがおすすめですが、海外では何という名称なのでしょう。
by Mi (2021-10-13 09:25) 

tommy88

明治温泉で出された煮込みイワナ、これが絶妙で骨まで食える。作りたくて電気圧力釜を買ったようなもんですが、作ってみたら全く美味しくなくて、絶対に作らない、市販の品を買った方がいいと決断し、もっぱら娘の喜ぶチャーシューばかり作っています。ブヒブヒ。

by tommy88 (2021-10-14 10:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。